ホットクックのレシピや情報を発信しています

簡単!ホットクックで「おじや」の作り方 | 醤油・卵・かつお節のシンプルなレシピ

当ページのリンクには広告が含まれています。
ホットクックで作ったかつお節たっぷりのおじや

風邪をひいたときに食べたくなるものといえば「おじや」
簡単に作れて、食欲がなくても食べられて、栄養も取れる療養食の定番ですよね。

我が家では、そんな「おじや」もホットクックにお任せ
体調が悪くても、ほぼお任せで作れるので、とっても重宝しています。

ということで、今回はホットクックを使った「おじや」の作り方のご紹介です。

たろすけの実家のレシピで、とにかくかつお節をたっぷり入れて仕上げるのが特徴です。

Contents

レシピ概要

たろすけ

ではさっそく、レシピを見ていきましょう!

材料(2~3人前)

  • ご飯(炊いたもの) 300g
  • 水 400ml
  • 醤油 大さじ1.5
  • 卵 2個
  • かつお節 2つかみ位

調味料はお好みで調整してください。醤油は大さじ2にすると濃い目になります。
白だしや、おだしなどを使ってもOKです。

所要時間

調理開始から盛り付けまでで、だいたい20分弱ほどです。ほとんどホットクックの加熱時間です。

動画で見る

工程を動画で確認したい方は、こちらからご覧ください。(おじやは動画の前半です)

ホットクックでおじやを作る手順

1.内鍋でご飯・醤油水を混ぜる

ホットクックの内鍋でおじやの材料をまぜる

内鍋にご飯300g、醤油大さじ1.5~、水400mlをいれ、シリコン製のおたまなど内鍋を傷つけないキッチンツールで混ぜておきます。このとき、ご飯のカタマリは崩すようにしてください。

調味料はお好みでどうぞ!

Kitchen room キッチンルーム
¥3,520 (2024/03/24 07:53時点 | 楽天市場調べ)

2.煮物(まぜない)で2分加熱する

ホットクックで煮物まぜない2分

内鍋をホットクック本体にセットし、フタを閉めます。(まぜ技ユニットは不要です)

そして手動で作る→煮物を作る(まぜない)→2分で設定してください。

3.溶き卵を入れ、2分の延長加熱

ホットクックでおじやの材料をまぜる

加熱が終わったら、溶き卵(2個分)をまわしかけて、加熱の延長を2分行ってください。

4.かつお節を入れてできあがり

ホットクックで作ったおじや
ホットクックで作ったかつお節たっぷりのおじや

延長の加熱が終わったら、ふんわりかき混ぜて卵を崩します。
その後、かつお節を2つかみほど入れ、全体をやさしく混ぜて、かつお節をなじませたらできあがりです。

仕上がりがシャバシャバとしすぎている場合は、適宜「煮詰める」キーで追加加熱を行ってください。

おわりに

以上、ホットクックで簡単に作る「おじや」のご紹介でした。

子供のころ、風邪をひいたときや、食欲がないときによく食べていた、たろすけの思い出の味です。

かつお節と卵をたっぷり入れ、お醤油は気持ち少なめにするのがポイントです。
具合が悪いときは、このくらい薄く素材の味で食べるくらいが心地よいんですよね。

娘もお気に入りです。よかったら参考にしてみてください。

※濃いめの味付けが良い場合は、お好みで調節してください。

Share
  • URLをコピーしました!

このブログの運営者

たろすけ(妻)・たろ夫(夫)の夫婦で活動するホットクック系個人メディアです。このブログのほか、YouTubeTwitterでレシピやお役立ち情報を発信中。各SNSの合計フォロワー数2万名を突破しました。

暮らしのルーティンの大部分を占めるキッチンでの時間。そこにホットクックを使った『遊び(=「楽しみ」と「ゆとり」)』を持たせる生活を、動画や文章を通じて表現・発信しています。

商品紹介やWEBメディアの制作協力なども行っています。
活動内容はこちら
お仕事のご依頼はこちら

Contents