ホットクックのレシピや情報を発信しています

ホットクックレシピ | 油なす -簡単&美味しい信州の郷土料理

当ページのリンクには広告が含まれています。
ホットクックで作った油なす

こんにちは、たろすけです。

今回は、超簡単レシピ。たろすけの故郷・長野の味「油なす(油みそ)」をご紹介します。

油なすとは、ナスをたっぷりの油・砂糖・味噌で、とろっとろに炒める信州の郷土料理。白ご飯のおかずや、お弁当の具、おやきの具にしてよく食べられています。

ホットクックで再現してみたところ、ものすごく簡単に、失敗なく、絶品に仕上がったのでレシピとして固めてみました。
twitterでも「ご飯泥棒」とたいへん好評を頂いた人気の一品です。ぜひお試しください!

当レシピは、フッ素コート内鍋のホットクック向けです。フッ素コート鍋は、ステンレス鍋と違って焦げにくく、こびりつきにくいため、仕上がりもよく、後処理が大変ラクです。ステンレス鍋しかお持ちでない方は、ぜひ別売りのフッ素鍋の導入をおすすめします。

Contents

はじめに

「油なす」って何?

ホットクックで作った油なす

油なすとは、長野などで食べられている郷土料理です。ナスをたっぷりの油・砂糖・味噌でトロットロになるまで炒めて作ります

一般名称でいうと「茄子の甘味噌炒め」が近いですが、ごま油は使わず、かつ、お砂糖もたっぷり入れるので中華な感じは一切ありません。純和風のシンプルなおかずです。日本各地によく似た料理があり、ある地方では「茄子の鉄火味噌」とも呼ばれているそうです。

どうやって食べるの?

そのままつまむというよりは、ホカホカ白ごはんのおともや、おやきの具などにして食べるのが一般的です。

とろんとした食感に、昔ながらの甘いみその味と香り。ご飯にもよく絡むので、ついついお茶碗を手放せなくなってしまいます。冷めても美味しいので、お弁当にもオススメですよ。

レシピ概要

「油なす」の材料(3人前程度)

  • ナス(1cm厚の半月切り) 3本(320g)
  • サラダ油 大さじ2
  • 砂糖   大さじ2
  • 味噌   大さじ2

味噌はお好みのものをお使いください。ちょっと脱線しますが、こっくりと甘みのある麦味噌と相性が良いです。以下の麦みそやさんのお味噌がお安い&美味しいのでオススメです!

所要時間

ホットクックの加熱時間も含めて約30~35分くらいでできます。(実工程は10分かからない程度です)

動画で見る

工程を動画で確認したい方は、こちらからご覧ください。(1分50秒)

ホットクックで油なすを作る手順

1.内鍋にナスと油を入れる

ホットクックの内鍋にナスと油を入れたところ

まずはホットクックの内鍋に、半月切りにしたナスを3本分(320g)サラダ油を大さじ2を入れて、軽く混ぜてなじませます。

2.ホットクックで5分炒める

ホットクックで炒める5分

まぜ技ユニットを装着後、内鍋を本体にセットしてフタをして「手動で作る→炒める→5分」で調理開始。先にナスだけ炒めて火を通します。

味付けする前に火を通します。先に調味料を入れないようご注意ください。

3.砂糖と味噌を加えて3分延長加熱

ホットクックで油なすの調味料を入れてまぜたところ

加熱が済んだら、砂糖(大さじ2)味噌(大さじ2)を加え、調味料をナスに絡めるように、手でしっかり混ぜます

ナスと調味料がしっかり絡んだら、再度フタをして加熱の延長を3分かけます。

ホットクックのフッ素コート鍋はデリケートです。木のヘラや菜箸を使うと鍋底に傷がついてしまいます。シリコン製のヘラを使うことをおすすめします。

Kitchen room キッチンルーム
¥3,850 (2024/09/08 15:25時点 | 楽天市場調べ)

4.できあがり!

ホットクックで油ナスが完成したところ

延長の加熱が終わればできあがりです!あまーい良い香りがします。ご飯に乗せて召し上がれ!

油なすのオススメポイント

ホットクックで作った油なす

とにかく簡単、覚えやすい

シンプルなおかずなので、とにかく簡単につくれます。材料も覚えやすいのが嬉しいところです(ナス3本と、サラダ油・砂糖・味噌を各大さじ2のみ)

おかずとして使いやすい

老若男女、年齢問わずに食べてもらえる味なので、副菜として出しやすく、活躍してくれると思います。お弁当の材料にもおすすめです。

アレンジしやすい

具材を追加すれば、色々アレンジもできます。たとえば、ピーマンや鷹の爪と一緒に炒めたりひき肉を加えて丼にしたり。おやきの具にしたり。以下のナスとひき肉の甘辛みそ炒め丼のようにやり方によっては、メインのおかずにもなります。

おわりに

以上、ホットクックで作る「油なす」のレシピでした。

ものすごく地味な料理で、あまり映える感じもないのですが、作られた方からたくさんの絶賛をいただいています。カンタンに作れますし、色々応用もできて便利なので、ぜひお試しください。

※おばあちゃんの味シリーズにご興味あれば、以下の「高野豆腐の卵とじ」もおすすめです!

Share
  • URLをコピーしました!

このブログの運営者

たろすけ(妻)・たろ夫(夫)の夫婦で活動するホットクック系個人メディアです。このブログのほか、YouTubeTwitterでレシピやお役立ち情報を発信中。各SNSの合計フォロワー数2万名を突破しました。

暮らしのルーティンの大部分を占めるキッチンでの時間。そこにホットクックを使った『遊び(=「楽しみ」と「ゆとり」)』を持たせる生活を、動画や文章を通じて表現・発信しています。

商品紹介やWEBメディアの制作協力なども行っています。
活動内容はこちら
お仕事のご依頼はこちら

Contents